趣味

ガンプラ

【ガンプラ】 EXPO2025 大阪・関西万博開幕しましたね。そこで所有ガンプラで「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」実物大ガンダム像のポーズを撮ります。

ついに開幕しました。EXPO2025、大阪・関西万博。私の中で目玉は株式会社バンダイナムコホールディングスのパビリオン、「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」です。ガンダム関連のイベントやショップは首都圏での事というイメ...
ガンプラ

ガンプラ EXPO2025 EG RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット(EX-001 グラスフェザー装備)レビュー,GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION,

エントリーグレード RX-78F00/E ガンダムは先日ご紹介しました。こちらは、そのオプションパーツセット(EX-001 グラスフェザー装備)となります。エントリーグレードということもあり、グラスフェザー装備同梱版と比べると簡素化されたパ...
ガンプラ

ガンプラ EXPO2025 EG RX-78F00/E ガンダム レビューします。(エントリーグレード)

先日ご紹介した”RX-78F00/E ガンダム(グラスフェザー装備)”と同時購入したキットがあります。それが今回ご紹介するEXPO2025 EG RX-78F00/E ガンダムです。今回のキットはエントリーグレードとしての発売で、グラスフェ...
ガンプラ

ガンプラ EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)レビュー。『GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION』実物大ガンダム像ポーズで撮る。

先日の2025年4月13日より、ついに始まりましたね。EXPO2025 大阪・関西万博。いい意味でも悪い意味でも話題になっていましたが、ついに開催日を迎えました。自分的にはGUNDAM NEXT FUTURE PAVILIONの実物大ガンダ...
ガンプラ

ガンプラ MGEX ストライクフリーダムガンダムの関節はかなり曲がる!塗装作成してレビューします。①「機動戦士ガンダムSEED DESTINY(シードデスティニー)」

やっと入手できました。MGEXストライクフリーダムガンダムです。他を作成中なのですが・・。急遽、素組個体を入手できたので、まずはレビューしたいと思います。素組状態で大阪・関西万博の”宇宙、そして未来に向けて”ポーズ(株式会社バンダイナムコホ...
ガンプラ

ガンプラ MG ゼータガンダムVer.ka(Zガンダム)をレビューします。噂の変形機構を試します。

誤解を恐れずにいうと、初代ガンダムが”合体”だとすればこのゼータガンダムは”変形”です。初代ガンダムのコアブロックシステムも一部変形はありますが、完全変形はゼータガンダムシリーズが初めてだと記憶しています。今回はその主役機、”ゼータガンダム...
ガンプラ

ガンプラMG ZガンダムVer.kaの変形を動画にしました。

タイトル通りなのですが、前回のガンダムストームブリンガーと同じように、ZガンダムVer.kaも動画にしてyoutubeにアップロードしました。よろしければ再生してください。苦労が報われます!今後もアップロード予定です。よろしければチャンネル...
ガンプラ

ガンプラ MG ガンダムストームブリンガーF.A.(フェイタル・アッシュ) を塗装作成してレビューします。③ とりあえずMSVフルアーマー風で完成編

以前より”MSVのフルアーマーガンダム”風の塗装で作成していたMG ガンダムストームブリンガーF.A.が完成しました。キットについては、ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL'S WORLD CHALLENGに登場する機体で、詳細はこ...
ガンプラ

ガンプラ MG ガンダムストームブリンガーF.A.(フェイタル・アッシュ) を塗装作成してレビューします。②(トップコートはパーツごと?組立後?順番はどうしてますか?)

引き続き作成中のMG ガンダムストームブリンガーF.A.です。とりあえず、サーフェイサーを吹きつつ削ったり整えたりしながら、塗装を行いました。まずはサーフェイサーまで作業前回の投稿にてフルアーマー風の塗装にすることにしました。ミリタリーな雰...