最近まで初心者だったから言えるガンプラを作成する道具について①(塗装編③~塗料関連)
ねぐみゃんです。塗装までして、ガンプラを作りたい!、飾りたい!と思われる方に発信している標記企画について、第3弾、塗料についてです。
まだ、じっくり初めて月日がたっていない状況ですが、今のところはGSIクレオスさんのMr.カラーで作業しております。一番大きな理由は、店頭であれネット販売であれ、一番入手しやすいと感じているからです。
Amazonアソシエイト
https://amzn.to/3VkttqV当初、匂いがほとんど無い、同社のアクリジョンを試していたこともあったのですが・・・。有名なお話のようですが、エアブラシ作業して数分で塗料が噴出されなくなってしまい(詰まっているようです)、作業が進まず困ってしまい、Mr.カラーに変更した経緯があります。同時に匂いを気にしなくてよい環境に変更できたことも理由です。
ちなみに、色が豊富にあることも使っている理由です。ガンダム用に調色されたものもありますし。
ただ、後々は評判の良いガイアノーツの塗料も使いたいなあと思っております。実はサーフェイサーについてはエヴォ ブラックを使用しております。(こちらのほうが入手しやすかったのです・・)使ってみると、綺麗に散布できてお気に入りです。塗料のほうも期待できると感じているからです。うすめる溶剤も特に指定も無く、共通の物が使用できそうです。
余談?として、実はGSIクレオス GMA01 ガンダムマーカーエアブラシシステムも使用したことがあります。
完成したものがMG Hi-νガンダム Ver.kaになります。
こちらは、前回ご紹介したコンプレッサーに接続して使用しておりました。塗装はかなりきれいに仕上がります!本当にきれいに塗装できます。ガンプラに適した配色がそろっているので、大変満足のいく仕上がりになります。トップコートも含めてです。そして、匂いがない!どこでもできます!
ただ、欠点ですが、作業効率がかなり悪いのです。かなりの頻度でペン先の処理が必要になりますし、塗布範囲も少ないので時間がかかります。そして、かなりの本数を使用します。上記作品のフレーム部分には、へビーガンメタリックを使用したのですが、5本くらい使用したと思います。コストパフォーマンスが悪いのです。。。。だから、現在はたまにしか使用しておりません。
ちなみに、塗装するにあたって最低必要なものに関するものです。
塗料を薄めるに際して必要な、計量可能な瓶、混ぜ棒、うすめ液、エアブラシや道具洗浄用の液体です。
混ぜ棒や紙コップも用意しました。
次の機会に、塗装に使うその他のツールについてもお伝えできればと思います。
最近まで初心者だったから言えるガンプラを作成する道具について①(塗装編④~その他に使用するもの)
最近まで初心者だったから言えるガンプラを作成する道具について①(塗装編④~その他に使用するもの)