エアブラシ

ガンプラ

ガンプラ MG ゼータガンダムVer.ka(Zガンダム)をレビューします。噂の変形機構を試します。

誤解を恐れずにいうと、初代ガンダムが”合体”だとすればこのゼータガンダムは”変形”です。初代ガンダムのコアブロックシステムも一部変形はありますが、完全変形はゼータガンダムシリーズが初めてだと記憶しています。今回はその主役機、”ゼータガンダム...
ガンプラ

ガンプラ MG ガンダムストームブリンガーF.A.(フェイタル・アッシュ) を塗装作成してレビューします。③ とりあえずMSVフルアーマー風で完成編

以前より”MSVのフルアーマーガンダム”風の塗装で作成していたMG ガンダムストームブリンガーF.A.が完成しました。キットについては、ガンダムビルドダイバーズ GIMM&BALL'S WORLD CHALLENGに登場する機体で、詳細はこ...
ガンプラ

ガンプラ MG ガンダムストームブリンガーF.A.(フェイタル・アッシュ) を塗装作成してレビューします。②(トップコートはパーツごと?組立後?順番はどうしてますか?)

引き続き作成中のMG ガンダムストームブリンガーF.A.です。とりあえず、サーフェイサーを吹きつつ削ったり整えたりしながら、塗装を行いました。まずはサーフェイサーまで作業前回の投稿にてフルアーマー風の塗装にすることにしました。ミリタリーな雰...
ガンプラ

ガンプラ MG ガンダムストームブリンガーF.A.(フェイタル・アッシュ)/ジム・タービュレンス を塗装作成してレビューします。①(フルアーマーガンダム風に塗装します。)

ガンプラが店頭に並ばなくなって随分と経過して、欲しいものが手に入りにくい状況が続いていますよね。ひと昔前、過剰なほど店頭に並んでいるときに買っておけば・・・、と後悔の毎日です。少し前のことなのに、懐かしくて仕方ありません。実はどうしても欲し...
ガンプラ

ガンプラ MG ガンダム Ver3.0 を塗装作成してレビューします。①(まずは素組から塗装プランを考えてみます)

作りたいと思いつつもタイミングが合わず作れなかったMG ガンダム Ver3.0。何とか入手できましたので、遅ればせながらもレビューします。どのような配色や仕上げにするか考えながら、まずは素組レビューです。MG RX-78-2 ガンダムの歴史...
ガンプラ

ガンプラ【完成編】 MG 1/100 シナンジュ Ver.ka を塗装作成してレビューします。④(~結局エングレービングはどうなったか、腰はどうなったか。ABS樹脂の塗装はダメなのか。)

ガンプラ【完成編】 MG 1/100 シナンジュ Ver.ka を塗装作成してレビューします。④(~結局エングレービングはどうなったか、腰はどうなったか。ABS樹脂の塗装はダメなのか。)時間がかかってしまいましたがやっと完成しました。別のこ...
ガンプラ

ガンプラ【完成編】 MG 1/100 V2アサルトバスターガンダム Ver.ka を初心者が部分塗装とガンプラマーカーエアブラシとトップコート缶でサクッと作成しました。

ガンプラ【完成編】 MG 1/100 V2アサルトバスターガンダム Ver.ka を初心者が部分塗装とガンプラマーカーエアブラシとトップコート缶でサクッと作成しました。機動戦士Vガンダムでの最終主役機体V2ガンダムに、バスターパーツとアサル...
ガンプラ

ガンプラ【完成編】 MG 1/100 サザビーVer.ka を初心者が初エアブラシで塗装作成してレビューします。(やはりパーツ数が多くて苦労したが、何体も作成したいと思えるキット。)

ガンプラ【完成編】 MG 1/100 サザビーVer.ka を初心者が初エアブラシで塗装作成してレビューします。(やはりパーツ数が多くて苦労したが、何体も作成したいと思えるキット。)こちら、以前作成したMG サザビーVer.kaです。a8a...
ガンプラ

ガンプラ【完成編】 MG 1/100 νガンダム Ver.kaをガンプラマーカーエアブラシシステムで塗装作成してレビューします。(~やはり最大のメリットは手軽さと匂いの少なさ。)

ガンプラ【完成編】 MG 1/100 νガンダム Ver.kaをガンプラマーカーエアブラシシステムで塗装作成してレビューします。(~やはり最大のメリットは手軽さと匂いの少なさ。)1年ほど前に作成したMG1/100νガンダムVer.kaですが...